文字サイズ小標準大

よくある質問(Q&A)


WEBサービスに戻る



Q 1  新規登録ができません。
Q 2   メールアドレスを登録したのに、折り返しメールが届きません。
Q 3   パスワードを忘れてログインできません。
Q 4   登録したのに予約ができません。
Q 5   予約資料が用意できた時の連絡方法は?
Q 6   いつまでに借りにいけばいいですか?
Q 7   予約したのに、図書館からの予約資料確保のメールが届きません。




Q 1  新規登録ができません。 
A 1  以下の点を確認いただくか、図書館窓口にお問い合わせください。

      ① 朝倉市内に在住か、通勤・通学の方ですか?
         ⇒ご利用いただけるのは、朝倉市に在住しているか、または通勤・通学していて、図書館の
           利用カードを交付している方です。

      ② 登録情報にお間違いや変更はありませんか?
         ⇒「図書館で登録している氏名(カナ)、生年月日と一致しない場合は登録できません。
           図書館の登録情報が誤っている場合がありますので、図書館にお問い合わせください。

      ③ 貸出カードが無効になっていませんか?
         ⇒長期間利用されていない場合、利用カードが無効になっている場合がありますので、
           図書館にお問い合わせください。無効になっている場合は、あらためて図書館窓口で
           登録することになりますので、住所・氏名を確認できるもの(運転免許証・健康保険証・
           学生証など)を図書館カウンターにお持ちください。

         ⇒他市在住で朝倉市内に通勤・通学の方は、有効期限が切れている場合がありますので、
           住所・氏名を確認できるもの(運転免許証・健康保険証など)と在職・在学であることが
           わかるもの(学生証・通勤証明書等)を図書館カウンターにお持ちください。 

戻る




Q 2  メールアドレスを登録したのに、折り返しメールが届きません。 
A 2  次の点をご確認ください。

      ① メールアドレスの入力が間違っていませんか?

      ② 登録されたメールアドレスが、メールの受信拒否や選択受信の設定になって
        いませんか?図書館からのメールが受信できるように設定を変更してください。

         Hotmail、msnなどのフリーメールをご使用の場合は、図書館からのメールが届かない
         場合があります。迷惑メールの設定を変更するか、フリーメール以外のアドレスに変更
         してください。 

      ③ 迷惑メールフォルダに届いていませんか?
         メールソフトやメールアプリによっては、迷惑メールに振り分けられる事があるようです。

戻る




Q 3  パスワードを忘れてログインできません。 
A 3  図書館ホームページの「マイライブラリー」下にある「新規登録はこちら」を選択し、利用者
     番号(利用カードの番号)、氏名(カナ)、生年月日を入力し、「ログインする」を選択します。
     そして、新たなパスワードとメールアドレスを登録してください。
 

戻る




Q 4  登録したのに予約ができません。 
 A 4  1日でも返却期限を過ぎている資料がある方や弁償手続き中の方は予約を行うことが
      できません。
      また、予約・リクエストの上限(本・紙芝居10冊、雑誌3冊、視聴覚資料1点)を超えると
      予約ができません。上・下本やシリーズ本はそれぞれ1冊ごとにカウントされます。


       予約ができる資料は、同一タイトルの資料が全館で貸出中の場合です。
       (例) 『火花』(又吉直樹)文芸春秋 複本3冊(中央館・あさくら館・はき館 各1冊所蔵)
           ⇒中央館・あさくら館・はき館すべて貸出中の場合・・・・・・・・・・予約ができます。
           ⇒中央館・あさくら館は貸出中、はき館は貸出可能の場合・・・予約ができません。
            この場合は、はき館で直接借りていただくか、中央館やあさくら館のカウンターで、
            リクエストカードにご記入のうえ、取り寄せのお申込みをしてください。 

戻る




Q 5  予約資料が用意できた時の連絡方法は? 
 A 5  インターネット予約をご利用の方へは、すべてメールでのご連絡となります。 

戻る




Q 6  いつまでに借りにいけばいいですか? 
 A 6  メール送信日から1週間以内にお願いします。1週間を過ぎるとキャンセルになります。
       (例)9月2日(金)に予約資料準備完了のメールを送信したら、9月9日(金)まで取り置きを
           します。9月10日(土)以降はキャンセルとなります。 

戻る




Q 7  予約したのに、図書館からの予約資料確保のメールが届きません。 
 A 7  アドレスを変更していませんか? 変更されていない場合は、Q2のA2を確認して
      ください。 

戻る